>気がついたら 10冊前後平行で読んでいる。
現在読んでいる本はここ
全部読み切るわけではない。面白ければ全部読み切れるし,そうでなければ気がついたら途中のままどこかに埋もれてしまう。
質的研究を勉強して本当に良かったと思う。数字で表される情報以外の全てについて,大量の情報から,いかに重要事項を抽出するか,真実を読み解くか,というのが質的研究であるから(おおざっぱな言い方をすると),タイ呂運補運を読むことで,何となく重要なことは頭に残るようになってくる。逆に残らなければそれほど,その時期の自分にとっては重要なことではないのだろうと考えるようにしている。大量に本は購入するが(それでも最近は気にして中古を買うようになった),それは自分への投資と考えている。効率よく,必要な本だけ買えればよいのだが,読むまで分からないことも多いし,投資とは100%リターンが得られるとは限らない。
 #">999;-moz-border-radius:10px;margin:8px;padding:0;">
- ポジティブシャワー
 - 
- 発売元: 扶桑社
 - 価格: ¥ 1,365
 - 発売日: 2007/03
 - 売上ランキング: 129095
 - おすすめ度 

 
 
 #">999;-moz-border-radius:10px;margin:8px;padding:0;">
- 教材設計マニュアル―独学を支援するために
 - 
- 発売元: 北大路書房
 - 価格: ¥ 2,310
 - 発売日: 2002/04
 - 売上ランキング: 18091
 - おすすめ度 

 
 
感想などはSocial tunesにて
毎日精いっぱい生きる事が一番の修行なのですIIIをもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。
  
  
  
  

コメント