lifehack Google RSS reader 自動翻訳 またgoogleの話になってしまうが.RSS リーダーで医学情報のwatchをやっているけれど「やっぱり英語では朝のコーヒー飲みながら,というわけにはいかない」という人に.Googleリーダーに自動翻訳機能が追加、海外RSSを日本語で読める... 2008.11.25 lifehack一般の方向け
Online Journal Club 「肺年齢」で禁煙率2倍 知っていますか「肺年齢」肺年齢そのものの概念は1985年に提唱されていたらしい.最近注目度が上がって生きている印象です.「1秒量(FEV1)」と「努力肺活量(FVC)」の数値があれば計算が出来ます.ここ.何故,僕が注目するようになったか.肺... 2008.11.14 Online Journal Club研究臨床
臨床 インフルエンザ流行のサーベイランスシステム(Google flu trends) またしてもGoogle.すごいというか,アイデアがすごい.11/11日発表.Explore flu trends across the U.S.流行予測ではなく,実際の流行状況をいち早く集約するシステム.従来のCDCのシステムより2週間早く... 2008.11.13 臨床
未分類 >第4回日本プライマリ・ケア学会秋季実践セミナー >表題のセミナーに講師として参加.何と3時間のワークショップを2つも依頼されておりました.6時間です.あんまりプレッシャーではなくなったのは,麻痺したからか,慣れたからか.とびとびにしても計9日間のコースデザインと実施をしたり,16時間のコ... 2008.11.04 未分類